ならまちセンター他 春のならまちナイトカルチャー

落ち着いた夜に、ならまちに縁ある伝統芸能・古典芸能に触れられる定例イベント。
今期は能(見どころをクローズアップした「デッサン能」『黒塚』)、狂言(『棒縛』)、落語(笑福亭純瓶、桂坊枝、林家そめすけ)、雅楽(奈良雅楽アンサンブル)や舞妓芸妓の舞(坂本晴江社中)の他、奈良の民話を元にしたミュージカル仕立ての大紙芝居もあり、大人も子供も楽しめる。
21日(水)は元興寺本堂で、住職のお話と同寺収蔵庫内の春季企画展が見られる「ならまち文化講座」も実施。

各席先着70名(予約可)/500円~1,000円。
問い合わせ ならまち振興事業部門 TEL 0742-27-1820

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。