2016年から始まった新しいお祭り「奈良大立山まつり」です。 2019年より「奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」となりました。 会場は平城宮跡の大極殿前で、奈良県各地のお祭りをダイジェスト版で観覧できるステージがあります。また、大和郡山市 天理市、橿原市、御所市、広陵町、吉野町、下市町などに伝わる「立山」をスケールアップし、四天王をモチーフにした光り輝く巨大な大立山(山車)4基を引き回す大立山巡行が行われます。
コメントは受け付けていません。