月別アーカイブ: 1月 2015
第2回珠光茶会【ならまち会場・茶席情報】
今年で2回目になる奈良大茶会「珠光茶会」。 ならまち会場では、お茶席のほか、様々なお店によるお茶関連の企画・特別展などを実施。 お茶を楽しみ尽くせる7日間。 ******************************* … 続きを読む
元興寺 節分会
不動明王を本堂に遷座して供養が行われたのち、行者たちによる柴灯大護摩供が修められる。 炎の中に不動明王を勧請し、その炎に願いを書いた護摩木を投入し焼き尽くすことで、厄除け・招福を祈願する。その後、崩した護摩壇木を渡した上 … 続きを読む
節分万燈籠(春日大社)
節分の日に行われる節分万燈籠と8月14日、15日に行われる中元万燈籠の二つがあります。 春日大社の参道に並ぶ約2,000個と言われる石灯籠と、回廊にぶら下がる約1,000個の釣灯籠全部に灯が入る、約800年前から行われて … 続きを読む